櫛材質 |
サヤ:縞黒檀 櫛:みねばり |
櫛規格 |
3寸2分(手梳き):約9.5cm×6.0cm |
お名前刻印 |
× » こちらの商品は刻印できません。 |
ケース選択 |
○ 京友禅か七色紬からお好みの系統色を選択可能。(細かい色と柄の指定は出来ません) |
飾り台 |
クリアガラス天板:26cm×14cm×厚み1cm 木製飾り台:材質 栓/ウレタン塗装 26cm×14cm×厚み2cm
|
長野県の伝統的工芸品に指定されている手挽きお六梳き櫛
「信州の名工 篠原修」製作の逸品となります
江戸時代以来の伝統の工法で手挽き加工されたみねばり櫛の本体と、持ち手となるサヤの部分には唐木三大銘木の一つである縞黒檀を使用、精巧な加工により接続一体化加工してあります。
数あるお六櫛の中でも贅を尽くした高級櫛であり、末永く後世に残したい貴重な逸品として限定販売いたします。
【みねばり】 カバノキ科の落葉高木
中部地方の伊那谷・木曽谷・飛騨、東日本では秩父山系、また東北等の寒冷な内陸山間部
に分布。幹の直径が1mm太るのにおよそ3年かかると言われ、それだけに目の詰まった木質となり、斧が折れるほど堅いことから、斧折れ(オノオレ)カンバの学名を持ちます。
お六櫛の他に印鑑・算盤玉・時にはピアノの鍵盤等にも。
樹齢250年から300年程のみねばりがお六櫛の材料として使われています。
【縞黒檀】 主に南アジアからアフリカにかけて広く分布。
縦方向に流れる美しい木目と、硬く耐久性に優れている樹質であることから、世界でも最も良質な木として高級家具・楽器・仏壇・工芸品等、多くのものに加工されてきた。
持ち手には漆黒の美しい縞黒檀を使用、縦方向に流れる美しい木目と、硬く耐久性に優れている樹質であることから、世界でも最も良質な木として高級家具・楽器・仏壇・工芸品等、多くのものに加工されてきました。
「信州の名工 篠原修」製作の逸品となります
江戸時代以来の伝統の工法で手挽き加工されたみねばり櫛の本体と、持ち手となるサヤの部分には唐木三大銘木の一つである縞黒檀を使用、精巧な加工により接続一体化加工してあります。
数あるお六櫛の中でも贅を尽くした高級櫛であり、末永く後世に残したい貴重な逸品として限定販売いたします。
当店では現在保有している稀少在庫のみの販売となります。
末永く後世に残したい貴重な逸品として限定販売いたします。
※ガラス天板は「無地」のみとなります。
安心の、櫛のお手入れガイドとたっぷりのCamellia oil(椿油)付き
製品には、櫛のお手入ガイドと櫛のお手入専用のCamellia oil(椿油40ml入り:熱海市サトウ椿製)をレトロ感溢れる素敵なPremium専用オリジナルボトルでお付けしております。
櫛のお手入用としては充分な量で、適切な使い方であれば数年間程度ご使用いただけます。
大切なお化粧道具として、定期的且つ適切なお手入れをしていただき、末永くご愛用ください。
また、製品は椿油加工を済ませてありますので、お届けしたその日からすぐにお使いいただけます。
美術品とまで呼ばれそうな極上の伝統工芸品として、専用の素敵なギフトボックスにお入れしてお届けいたします。
お祝いや大切な方へのプレゼントとして、またご自分への贅沢なご褒美として、日本国内のみならず海外の方へのご贈答用等、ご用命を心よりお待ちいたしております。(当店からの海外発送は対応しておりません)
静電気がおきないから「髪に優しい」
天然材のイスやみねばりはプラスチック樹脂とは違い静電気がほとんど起きません
人の髪にやさしい事はもちろん天然素材特有の"ぬくもりと安らぎ”を私達に与えてくれます。
※クレジットカード決済もしくは銀行振込でお願い申し上げます。(クレジットカード決済は購入月に先払いとなりますのでご了承ください)